最近よく思うんですが、関西弁と標準語の発音、イントネーションってかなり違いますよね。
僕は奈良県から猿ヶ京に来てちょうど9ヶ月になるんですが、周りがほとんど標準語なのでなんとなくそれに合わせようと自分なりに標準語っぽく話をするんですが、お客様にはよく「関西のかたですか?」と聞かれます。
やっぱり無理に標準語を話そうとしても関東の方が聞くとすぐにわかるんですね。
これは僕の偏見かもしれませんが奈良県にいた頃に標準語を話している人がいると、なんだかキザっぽく気取っているような印象を持ちました。
逆に関東の方が関西弁を聞くとどのような印象を持つんでしょうか?
そんなことをいろいろと考えているといつの間にか無理に標準語を話そうとしていたような気がします。
でもたまに自分が何弁を喋っているのかわからなくなることもありますが・・・。
まれに、関西からお客様が来られると、自然と関西弁になり、なんだかほっとします。
もう30年も関西弁を喋ってきたので半年、1年で標準語になるはずがないですよね。
それによく考えると普通に関西弁で話せばいいだけなんですね。
それで何年か経って自然に標準語を話していたとしたらそれが自然なんですよね。
なんだか今日はよくわからないことを延々と書いてきましたが、たまにこういう訳のわからないことを書くことがあると思いますがこれからもよろしくお願いします。