-
以前のブログ記事
ネコヤナギも春を感じています。
最近、暖かいですね。 猿ヶ京温泉にもやっと春がやってきました。 丸一庭内にもいろんな草木の芽や虫達が […] -
以前のブログ記事
ヤマエンゴサク その2
以前紹介したヤマエンゴサクが、昨日、今日の暖かさにつられて、いっせいに開花しています。 藤色の可愛い […] -
以前のブログ記事
水仙が咲き始めました。
今日はもう半そでを着ていても暑いくらいでしたね。 群馬県の館林市では29度もあったみたいですね。 猿 […] -
以前のブログ記事
諸行高名録のプリントタオル
旅籠屋丸一では諸行高名録のプリントタオルをお客様に使っていただいております。 諸行高名録とは江戸時代 […] -
以前のブログ記事
爛漫の梅
ここ数日のポカポカ陽気で、前橋、高崎方面は、桜が見頃のようですね。 ここ、猿ヶ京では、やっと梅が咲き […] -
以前のブログ記事
ガルニ空室案内
4月に入りやっと猿ヶ京も暖かくなってきて春らしくなってきました。 もうすぐゴールデンウィークですが、 […] -
以前のブログ記事
今年初!!桃季館のジェラート♪
今日は休館日だったのでなんとなくダラダラとお布団でゴロゴロしていたんですが、 外はお天気も良くポカポ […] -
以前のブログ記事
桜カウントダウン2009 パート2
桜カウントダウンの第二段です。 今年は暖かい日が続いているので、例年より少し早いかもしれません。 開 […] -
以前のブログ記事
室内から外へ
その日の最低気温も、マイナスにならなくなってきました。寒さに弱い植物も、そろそろ外にと思い、折鶴蘭や […] -
以前のブログ記事
紅梅がきれいですよ!
丸一離れの梅に続き厨房横の紅梅も花を咲かせました。 ピンクの花を咲かせた梅は遠くから見ると桜の花にも […]